こんにちは。助産師のまみころです👶
SNSでは、ぱぱまま教室を運営し、オフラインでは教育、講演活動を行っています。
こちらでは簡単ではありますが、私の活動を紹介いたします^^
① 助産師まみころについて
こんにちは。
まみころさんって、どんな人なの?
助産師歴10年。女性の立場から女性をサポートしたい、
家族の形が変わる神秘的な尊い期間に関わりたい✨という想いで助産師になりました!
ここでは助産師のこと、私のこと、ぱぱまま教室について、書いていきますね。
助産師という職業
助産師って赤ちゃんを出産を取り上げる人。
ですかね?^^
助産師は、出産をお手伝いする人でもありますが、それだけじゃないんです♪
みなさんは、助産師ってどんなイメージですか?
『出産が女性にとって、家族にとって、素晴らしい体験である』ように、サポートします。
知識をお渡しすることや、気持ちに寄り添うこと、それぞれの人が出産・育児に向けてどんな生活をし、準備をしていったらいいか伝えること、など色々なことをします^^
病院でのサポートもそうですし、地域の保健所や保健センターでも母子の健康を(実は)見守っています。
命の大切さを伝えたり、女性の生涯を支える職業でもあります✨
助産師って幅広いですねー。
パートナーシップや性教育も、助産師が専門とする大切なお話の一つです。
女性のケアをすると同じくらい、パートナーを巻き込んでいくこと、家族の生活や価値観を生かすアドバイスを大切にしたいなって思っています。
私は大学病院勤務を経て、女性が母になっていく期間や、出産後に病院から出て不安や困っていることがたくさんある方たちに、、、
私らしく関わりたいと、病院の外から助産師をする道を選びました^^
大切にしていること、、、
女性もパートナーと一緒に楽しく育児をしたいですよね。
女性の体は男性とは違います。
毎月の変化もあるし、妊娠ってなると『自分の体なのに何が起こっているかわからない!』というほど、変化しますね。
赤ちゃんが大切だからこそ、不安も大きかったりします。
女性に寄り添って、不安を取り除いたり、出産や産後の準備ができるように関わることは当然なのですが、赤ちゃんには当然ぱぱも居ます^^
体の変化がなくても、一緒に妊娠期間を感じ、赤ちゃんを迎える準備をしていけるよう、お手伝いしたいといつも思っています。
私自身のこと、、、
助産師について話すと、本になるくらい長くなりそうですね(笑)
ここで切り上げ私のことを少し。笑
生まれ育ち東京で、今も東京に住んでいます。八王子出身ですが虫は嫌いです。
猫とメディカルアロマ、スポーツ(テニス、フットサル、フィットネスジム)と助産師をこよなく愛しています❤️
モノより体験派で、体を動かすアクティビティが好きです。
健康オタクで食事・栄養についても詳しいです。これ!となったらストイックに勉強しがち。
一見しっかり者に見られがちですが、フルーツアレルギーの親友を毎年フルーツ狩りに誘ってしまうような抜けっぷりもあります。苦笑
② ぱぱまま教室について
ぱぱまま教室ってなんですか?
簡単にいうと、妊娠期の過ごし方や出産、赤ちゃんのこと、産後の生活のことを学んで、
赤ちゃんとの生活をハッピーに送っていくための準備教室です♪
妊娠中、女性は『自分の体なのに、どうなっているかわからない!何これ!あってるの?大丈夫?💦』と不安もいっぱいです。
自分の体や赤ちゃん、今後の生活の変化や出産についてがわかれば、不安は少なくなります^^
赤ちゃんの成長を感じて、楽しく過ごせる期間となります^^
男性も、体の変化がないけれど、ぱぱになっている期間です!
パートナーと協力して、2人で出産や育児に取り組みたいです。
男性も、パートナーの体の変化や、出産のこと、赤ちゃんが生まれてからの生活を知って、準備していきたいですよね、、、
パートナーと一緒に、妊娠期間や生まれてすぐの期間を、赤ちゃんの成長を楽しみながら過ごしていけます^^
また、男性の場合、パートナーの変化が分からず、、、、
(女性からすると)デリカシーのない言葉をかけて、(男性からするとなんだか意味不明な点で怒られて)喧嘩になってしまったり、するケースも少なくないです。
妊娠中や産後・赤ちゃんのことの他にも、、
まみころのぱぱまま学級では、女性への伝え方やNGワードなどもお伝えします✨
夫婦仲良く過ごして、ハッピー育児をスタートして欲しいという思いです。
そのために使ってください♪
妊娠・出産・育児についての不安が大きいと、満足する出産ができないことがあります。
よく分からず環境や心の準備ができないまま、赤ちゃんを迎えると、産後の戸惑いやストレスが多いんですね。
そうするとどうなってしまうか。産後困ってしまうのです。産後うつや虐待ということに繋がってしまうケースもあるのです。
それって悲しいことです。最悪の場合、ママや赤ちゃんの命がなくなってしまいます。幸せなはずの妊娠・出産・育児・・。幸せにあって欲しいと心から願っています。
そのために、妊娠中から自分らしい出産・育児をできるよう、知って、準備をしていきましょう!
③ 講師の活動について
講師としても活動しているんですか?
はい!
✨女性がより輝く社会を作ること✨
これは私が持っているビジョンの一つです。そのために、講師としての活動もしています。
妊娠・出産・育児のこと、女性の体のことは、女性だけが知っているだけではいけません。
女性も社会で活躍する時代なので、職場の人(特に管理職の方)が女性のことや妊娠・出産について、知ってもらうことが必要です。
妊娠中の方への関わり方や、妊娠出産にまつわる制度、ハラスメント防止について触れたセミナーを行っています^^
社会で男女が混乱なく、それぞれを尊重しながら活躍するには重要なことなのです。
また、『女性がより輝く社会』という、その人らしく輝いて欲しいという想いも強いです^^
頭痛や生理痛、イライラしたり鬱っぽくなったり・・とても多いですね。
多くの場合、栄養不足が原因です。
現代社会の食事の現状や、栄養の摂り方のコツを知って取り入れるだけで、生理前後の不調やいつもある頭痛などの痛みが和らぐことはとても多いです。
女性の不調に関するセッションや栄養やアロマによるセミナーを行い、その人らしさを支えています♪^^
働く女性も、育児を頑張る女性も、その人の力やその人らしさを最大限引き出せるサポーターでありたいです☀️
④ 経歴・活動実績
-経歴-
2012年 慶應大学看護医療学部卒業
2013年 聖母大学助産学専攻科卒業
2014年〜2020年 東京大学医学部附属病院勤務 産科/新生児科
2019年〜2022年 産後ケアホテルMomgardenHAYAMA立ち上げ助産師(助産師セクションリーダー)
2020年〜2021年 不妊治療クリニック非常勤(フェニックスアートクリニック)
2020年〜 株式会社kids public 産婦人科オンライン (相談員・運営サポート)
2022年〜 産後ケアホテルMomgardenHAYAMA 非常勤勤務
2023年〜 健康スマイルスタジオ オンライン講師(助産師)
-活動実績-
2020年 SHE株式会社ゲスト講師『アロマでケアする女性のセルフケア』
2022年公益社団法人東京都診療放射線技師会城北支部 ゲスト講師『職場で活かせる命の話』
2023年 女性の健康ステーション トークセッション出演『もっと知っておこう生理の不調を和らげるには』
2023年 ホンマルラジオ ウェルネスアドバイザー多岐柚花のDear Melia ゲスト出演
2024年 マイナビ看護師公式SNS 出演
-保有資格-
国家資格:看護師/保健師/助産師
その他:NCPR Aコース修了/母体救命 J-CIMELS ベーシックコース修了/メディカルアロマインストラクター/ベビーキッズアロマ認定講師/ミネラルコンダクター
———————
♡お読みいただきありがとうございました♡